New arrival Pick Up 新着記事

COVID-19 infection 特集記事

結婚式の出席者を徹底解説!「結婚式の出席者Q&A集」

2018-09-03

ここでは、結婚式に出席する出席者側の疑問点について、当サイトの掲示板で過去に質問された内容をまとめています。
ご祝儀に関しては、結婚式のご祝儀のQ&Aも参考にしてください。

結婚式の出席者のQ&A集

司会を頼まれたのですがご祝儀はいくら包めば?

Q1.
来週末、友人の披露宴の司会を頼まれています。
「司会でお料理を頂く時間もないから。。。」と友人に話したところ、当日私の席はなく、料理だけ別に用意されることもないとのこと。
親友なので普通に出席したらご祝儀は3万円包んでいるのですが、今回のように司会で且つ席がなくお料理を別に頂かない場合も、ご祝儀はやはり3万円包むべきでしょうか?
どうぞアドバイスをお願いいたします(o*。_。)oペコッ


A1.
席がないと言う事は披露宴には招かれていないことになりますので、披露宴とは関係なく通常包む金額、1万円程度で良いと思います。
ただ、相手側が”披露宴に招いているつもり”で、あなたが「司会でお料理を頂く時間もないから。。。」とお断りされているのであれば、相手側の考え方によってはどう取られるか微妙ですね(汗)
でも普通に考えれば、料理と引き出物を引いた金額ですから1万円で良いと思います。
友人に司会を頼んだ場合心付けは、席の有無に関係なく2~3万円が相場で、席の有無はご祝儀側で調整し、結果的に相殺になることはありますが、ご祝儀や心付けのやり取りがなくなるという相殺は一般的ではありません。
席がない場合は、1万円包んで2~3万円返ってくる場合が普通だと思います。

一週間前の出席キャンセルでのご祝儀は?

Q2.
仕事の都合で1週間後の友人の披露宴に出席できなくなりました。
電報は打つつもりですが、直近のことで、先方にも迷惑をかけているので、こういうケースでは祝儀も出したほうがいいのでしょうか?


A2.
ご友人とはどこまで深い付き合いをされていらっしゃるのかわかりませんが、今後の付き合いも考えたら、ご祝儀は出したほうが無難かもしれません。
私も高校時代の友人の結婚式が大事な就職試験と重なってしまい、結婚式をドタキャンしてしまいました。
謝りの電話を入れた上で、結婚式前に少しですが気持ちということでご祝儀をお渡ししました。

結婚式に出席する服装の色は?

Q3.
10月に弟が結婚することになり今から楽しみなのですが一つ悩みが、、、。
弟の結婚式で姉の私は何を着て出席したらいいのでしょうか?
式には4歳と5ヶ月の2人の娘を連れての出席になるので動きやすい服装が良いかなぁなどと考え中です。
洋装になると思いますがどのような色が良いのでしょうか?
式はチャペルで挙げるそうです。


A3.
着ていく色は白以外ならなんでも良いと思います。
もし教えてもらえるならお色直しの色ドレスのカラーも避けた方が無難ですね♪
親族はそれなりに正装しなければいけませんので、車で行けるなら式場で着替えるのも良いと思いますよ。

披露宴のない結婚式に出席する時のご祝儀は?

Q4.
再来週、親友の挙式に呼ばれました。
聞くと、披露宴はナシで、チャペルでの挙式のみ(15分くらい)+写真撮影(10分くらい)との事なんです。
親族と親しい友人数人を呼ぶだけのものみたいなんですが、ご祝儀って持っていくものなんでしょうか?
披露宴のない挙式のみに呼ばれたのが初めてなので、分からないんです・・・。
ちなみに、その親友の入籍は去年だったのでその時にプレゼントは渡してあるのですが・・・。
当日は手ぶらで行って良いものなのでしょうか?
ご経験のある方、アドバイスをお願いします!


A4.
披露宴がない場合は、確かに通常のご祝儀の金額を持っていく必要はありません。
だからと言って、手ぶらではダメです。
一般的には、披露宴に行かない場合に渡すご祝儀の金額、大体1万円くらいを包むのが良いかと思います。

人前式の進行係を仰せつかったのですが・・・

Q5.
ご祝儀について教えてください。
友人が人前式スタイルで結婚式を挙げることになり、立会人として招待されています。
人前式には司会者というか進行係が必要らしく、夫婦でその役を仰せつかったのですが、ご祝儀をいくら包んだらよいか悩んでいます。
普通の披露宴でしたら夫婦で5万円、仲人なら10万円と考えて良いと思いますが、人前式の進行係って仲人に相当するものなんでしょうか?それともふつうに夫婦で5万円でいいのでしょうか。
最近のスタイルなので、親に聞いてもよく分からないらしく困っています。アドバイスをよろしくお願いいたします。


A5.
人前式の司会者は仲人ではありませんので、通常通り夫婦で5万円で宜しいかと思います。

結婚式の受付を頼まれたのですが・・・

Q6.
披露宴の受付について教えてください。
友人から披露宴の受付を頼まれました。
招かれた方がご祝儀を渡す時「本日はおめでとうございます」みたいな事を言いますよね。
その時、私は何と言えばいいのでしょうか?
私も実際は招かれた側ですし・・・・。
一般的には何と言ってご祝儀を受け取るのでしょうか、教えてください。


A6.
受付をしている時は、招かれた側ではありません。
招待者側の顔としてご挨拶してください。
一般的には
「どうもありがとうございます。」と言ってご祝儀を受け取り、
「こちらへ記帳をお願い致します。」と言って記帳してもらい、
「こちらはプロフィールと席次表でございます。」と、お客様に渡すものを配り、
「まもなく会場の準備が整います。そちらにお飲み物をご用意しておりますので、今しばらくお待ちくださいませ。」みたいな感じで終わります。
受付は招待者側の顔であるだけでなく、大金を預る重要な役目ですので頑張ってくださいね♪
結婚式の受付

結婚式の受付を頼まれた場合のご祝儀

Q7.
今週末、友人の結婚式の受付をやることになってしまいました(><)
急で申し訳ありませんが、受付をやった場合のご祝儀っていくら包んだらいいのでしょうか?教えてください!!
受付を頼まれる前は2万円にしようと、他の出席者の友達と決めていました。
宜しくお願いします。


A7.
ご祝儀の金額は、受付をやるやらないで変わりはありません。
受付をすると3~5千円程度の心付けを頂ける場合が多いです。

幼児を連れて参列しても良いですか?

Q8.
親しい友人の結婚式に参加するのに式場が車で2・3時間程かかる所なんですが・・・。
7ヶ月になる娘が、母乳のみでミルクを飲まず、離乳食もあまりたくさんは食べないので連れて行くしかないと考えています。
それに、ぐずりだすと母親の私以外には手に負えなくなるので、母親に預けることも微妙です。
式はだいたい3時間半ぐらい。その間におっぱいで泣き出したり、ぐずったりすることが大いに考えられます。
そんな子供を連れての参列は良いのでしょうか?
また、泣き出したりしたら途中で席を立って授乳に行ったりしても良いものなのでしょうか?


A8.
招待してくれたご友人に確認された方が良いです。
どの程度の付き合いかによりますが、2歳以下のお子様はあまり連れて行くべきではないと思います。
ぐずって泣くこと=披露宴を邪魔することになります。
深い仲のご友人で、どうしてもと言う場合、席はできる範囲で出口に近い位置にしてもらい、ぐずり出したらどのような場面でもすぐに退席して、できるだけ披露宴の邪魔にならないようにされた方が良いです。
連れて行く場合は、挙式の参列は止めておいた方が良いと思います。

電報の宛名は旧姓で良いですか?

Q9.
電報を送りたいのですが、この場合、宛名は旧姓で書くものですよねぇ!?
あと、ご祝儀を郵送するつもりなのですがこちらの宛名も旧姓になりますか?
(入籍済みなのか分からないんですけど、新居に住んでいるとの事でした。)
冠婚葬祭のマナーの本には手紙を添えて・・・とあったんですが、この場合かしこまった文体の方がいいですか?
それともいつも喋っているときの口調のような書き方でいいんでしょうか?
たくさん質問してしまってすいません(初心者ですので・・・)


A9.
宛名は全て旧姓で問題ありません。
手紙を添える時の文体は特に気にされなくて良いと思います。
かしこまった感じで出しても良いですし、しゃべり口調で出しても良いと思います。

戸籍に入っていない親族の結婚式なのですが・・・

Q10.
来年のことなのですが、次兄の再婚相手のお子さんが結婚することになり、兄嫁が私(妹)たち夫婦や、長兄夫婦まで招待するつもりでいるようで、戸惑っています。
次兄が結婚したのは昨年で、その時すでに成人していた再婚相手のお子さんは、今現在も兄の戸籍に入っておらず、私たちとも結婚式の席で一度会ったきりの関係です。
兄嫁によると、「人数合わせのために出席してもらいたい」とのことで、席は親族席で、とも云っているようです。
兄の戸籍に入っているならまだしも、、私たちにとっては、結局は他人でしかない方の結婚式。
果たして、『親族』として出席すべきものなのでしょうか?
また、もし出席するとしたら、ご祝儀は親戚としての金額を包まなければいけないのでしょうか?
アドバイス、宜しくお願い致します。


A10.
出席するのが嫌なのに頼まれたから仕方がなくと言うのであるならば、結婚するご本人達にとってはあまり好ましくはありませんので、出席されなくて良いと思います。
ご祝儀の金額によっては出席しても良いかな~と言う感じであれば、包めるだけの金額だけ包んで出席されて良いと思います。
出席しても良いし、出席しなくてもどちらでも良いというのであれば、出席してあげた方が良いですね。
再婚と戸籍のことがなければ、親族として出席して当然の位置にいらっしゃいますので、結婚されるご両親様にとっては体裁的にも出席して欲しいのだと思います。
この場合でも包む金額はいくらでも良いと思います。貰う側は期待するでしょうが、気持ちですからね♪

人数合わせで呼ばれた?

Q11.
最近、友人から結婚するとの電話をもらい招待状を楽しみに待っていたのですが、届いた招待状を見て驚きました。
というのも、招待状の返信は何月何日までにというのが1月前なんです。
9月吉日って載ってるし、これってはっきり言って誰かの穴埋めとして招待されたんでしょうか?
大事な友人なんで欠席は避けたいとこなんですが、仮にそうだとすれば・・・・・・・・


A11.
1ヶ月前までに返信して頂くのが通常ですから確かに人数合わせの可能性が高いですね。
でも人数合わせだからと言ってあまり気にされない方が良いと思います。
招待側の人数調整はとても大変ですので、もしかしたら招待条件が途中で変更されたのかもしれません。
例えば、今まで身内だけに限定していたのを両家の人数がどうしても合わなくなったので、友人にまで招待の範囲を広げたと言う場合、呼ばれなくて当然だったのが、呼ばれて当然の位置に変更になっている訳です。
その他に、印刷ミスで出すのが遅れたかもしれませんし、仮に穴埋めだったとしても、穴埋めにも呼ばれない方も大勢いらっしゃいますので♪